-
38works 会津木綿エコバッグ
¥1,650
38㎝の伝統を、日常的に身に着ける をコンセプトとして400年続く会津木綿の伝統を皆様にお届けしている38works。 こちらは会津木綿だけで仕立てた贅沢なエコバッグです。 エコバッグながら底マチがあり、内側にはペットボトルを立てるためのポケットが付いています。 スタンダードな棒縞と、可憐な赤棒縞の2色からお選びいただけます。 素材:綿100% サイズ(約):縦37.9㎝×横31.2㎝×底マチ4㎝、ハンドルの高さ15㎝ 仕様:内側にドリンクホルダー付き、底マチ、底ループ付き ※化学染料で毛染めをしておりますので色落ちはほぼしませんが、念のため初回のみ単独でお洗い下さい。 また、浸け置きや蛍光増白剤、漂白剤のご使用、濡れたまま放置するのはお避け下さい。
-
SIDE BY SIDE スイスナイスブロック
¥22,680
「SIDE BY SIDE(サイドバイサイド)」はドイツの障がい者工房が中心となっているプロジェクトブランド。デザイナー、サビーネ・マイヤーを軸に12人のデザイナーが協力し機能美と品質を追求した製品を作りつづけています。障がい者工房だけでなく、普通の工房との協力を通じ、コンテンポラリーで日常使いできるプロダクトをデザインしています。丁寧に作れたサイドバイサイドの製品は、とても丈夫で、暮らしのなかで長く愛用することができます。 階段状のスタイリッシュなデザインでキッチンの主役になれるナイフスタンドです。 美しい木目や、経年変化が楽しめる木材製で、長いご愛用に応えてくれることでしょう。 現在廃版となっている珍しい一品です。 贈り物にもぜひどうぞ。 サイズ(最大・約):縦17cm×横16.5cm×高さ21.1cm 素材:天然木 ※素材の特性により木目の出方やサイズに個体差がございます。
-
AGL-OP 会津木綿会津木綿ジレ風ワンピース
¥37,180
「待ってました」の声も多い、昨年来大変ご好評をいただいているサンドレス、今回はそのVネックバージョンが登場。しかも、ボタンで全開できるようになりました。 もちろん一枚で着ても可愛いのですが、寒い季節にはタートルや長袖シャツと合わせてもキュート。また、袖ぐりや身幅はヤンマ仕様。小柄な方でも大柄な方でも不思議と体型も年齢も選ばず着ていただけるデザインになっています。腕を出すに抵抗がある方や、夏でも長袖しか着ない、という方には、ジャケットやベスト風に着ていただくコーディネートがおすすめ。かっこよく決まると評判です。 【素材・サイズなど】 綿100%(会津木綿)。 首幅21㎝、首から肩の切替まで8㎝、袖周り一周(脇)42㎝、着丈115㎝、身幅48㎝(平置)、裾一周87x2㎝。 会津木綿は400年の歴史のある、とても質感の高い生地になります。程よい厚みがありふっくらとした質感で、はじめごわつきを感じますが、洗っていくうちにどんどんやわらかくなります。しわ感がもともとあるので、しわを気にすることもなくお手入れも簡単。生地に空気を含むので汗を良く吸い込み保温性、通気性に優れており、冬暖かく夏涼しい生地として評判で、一年中休むことなくお使い頂けます。高級感もあるのにリラックスしてお使い頂けるので、旅行にもおすすめのアイテムです!一度使うと色違いで欲しくなること請け合いです。
-
ACV-SH 会津木綿 カシュクールベスト
¥22,550
SOLD OUT
会津木綿のちょっと大人っぽいカシュクールベストです。 ずっと会津木綿のベストが欲しいなぁと思っていたのですが、今回はちょっとエレガントでフェミニンなデザインのベストにしました。 夏はタンクトップ をインナーに合わせて、冬は長袖と合わせて、と、会津木綿ならでは1年中楽んでいただければと思います。 首回りをふわっと包んでくれるので、寒い時期や場所でのストールがわりにも良いかもしれません。 【素材・サイズ】 綿100%(会津木綿)。 袖口周り一周44㎝、肩から裾まで54㎝(首からではありません、着用するとだいたい65㎝くらいのイメージです)、身幅56㎝(平置、胸周り)、裾一周130㎝(紐にて調節可能)。 会津木綿は400年の歴史のある、とても質感の高い生地になります。程よい厚みがありふっくらとした質感で、はじめごわつきを感じますが、洗っていくうちにどんどんやわらかくなります。しわ感がもともとあるので、しわを気にすることもなくお手入れも簡単。生地に空気を含むので汗を良く吸い込み保温性、通気性に優れており、冬暖かく夏涼しい生地として評判で、一年中休むことなくお使い頂けます。高級感もあるのにリラックスしてお使い頂けるので、旅行にもおすすめのアイテムです!一度使うと色違いで欲しくなること請け合いです。
-
Ballistics(バリスティクス)STADS CUP
¥20,691
5%OFF
5%OFF
バリスティクスらしいウッドカップを後発で作るのならば今迄にない工作難易度の高いものをと考え、パンク由来のリストバンドをイメージしたデザインを木工で表現出来ないものかと製作した一品。 素材にはマホガニーの中でも「真正マホガニー」とうたわれるホンジュラスマホガニーを使用。 仕上げ加工としてウレタン塗装をしており、マホガニー本来の色や質感を感じる事が出来ます。 COYOTEの収納袋が付属いたしますのでアウトドアに持ち出される際にお使いいただけます。 「湯検品」という熱湯を注いで水漏れがないか一晩経過を待つ検品工程を経て納品されます。
-
Ballistics(バリスティクス) RAID AXE
¥33,231
5%OFF
5%OFF
NERU DESIGN WORKSさんのご協力を得て、斧刃からデザイン、鍛造製作デザインされた、新型の斧です。 薪割りが出来る中型サイズを前提にヘッド重量約1kgを目指してシャープさを強調したデザインのヘッドとしています。 それに合わせた柄(ハンドル)は流れるようなS字曲線と力強さを併せ持った骨太のデザインにしました。 中間位置の突起は、握る際の指掛かりとスライドストッパーを併せ持った、ナイフ用語でいうフインガーグルーブになります。 柄の素材は各国の斧メーカーさんが挙って使われるUSA産ヒッコリーを北米から輸入しました。 ご紹介するチェッカリングタイプは、モデルガンメーカーさんの中でも有数の加工技術や独自の拘りに定評のある「CAWCRAFTAPPLEWORKS)」さんのご協力のもと、ガングリップの手法としては定番のチェッカリング加工(詳しくはCOLTガバメントと同じダイヤパターン)とレーザー刻印を施していただき、強力な滑り止めを兼ねた装飾としています。 注)ヒッコリー材は「木取り」する部位により木の色が様々です。 濃い色の部分、白っぽい部分、その両方がMIXされた部分、小さなフシがある部分等、製品ごとに木色や雰囲気に個体差がございますので予めご承知おき下さい。(部位や色によって強度の違いはございません。) 又、木色や油分の多さ少なさによってレーザーの入り方にも濃淡が出ますのでご了承願います。 【MATERIAL】 斧刃:鉄 ケース:コーデュラナイロン ハンドル:USA産 ヒッコリー 【COLOR】 ●チェッカリングハンドル 【SIZE】 全長:訳 49.5cm 刃渡り:約 11.5cm 全体重量::1300g 斧刃::990g
-
Ballistics(バリスティクス) GUS CASE 500
¥4,703
5%OFF
5%OFF
Ballistics GUS CASE 500 500サイズのアウトドアガス缶用ケースです。 左右にデイジーチェーンとフロント部分に ベルクロベースを配置。ファスナー開閉の断熱材入り底蓋が地面からの冷気を多少緩和します。 又、底があることからカバー本体を持っての移動が可能です。 ※缶を入れると縦寸が多少キツく感じますが、そのキツさが上面のドーム形を形成します。 注)当製品に炎や熱が及ぶ様な使い方は引火や爆発の恐れがあり大変危険ですので絶対になさらないで下さい。 【MATERIAL】 コーデュラナイロン+牛革 【COLOR】 コヨーテ 【Ballistics/バリスティクスとは】 ミリタリー、モーターサイクル、アウトドアをデザインベースに人の役に立つ物、時代に左右されず愛着がもてる物を作り続けているブランドです。
-
Ballistics(バリスティクス) GUS CASE 250
¥4,389
5%OFF
5%OFF
Ballistics GUS CASE 250 250サイズのアウトドアガス缶用ケースです。 左右にデイジーチェーンとフロント部分に ベルクロベースを配置。ファスナー開閉の断熱材入り底蓋が地面からの冷気を多少緩和します。 又、底があることからカバー本体を持っての移動が可能です。 ※缶を入れると縦寸が多少キツく感じますが、そのキツさが上面のドーム形を形成します。 注)当製品に炎や熱が及ぶ様な使い方は引火や爆発の恐れがあり大変危険ですので絶対になさらないで下さい。 【MATERIAL】 コーデュラナイロン+牛革 【COLOR】 COYOTE 【Ballistics/バリスティクスとは】 ミリタリー、モーターサイクル、アウトドアをデザインベースに人の役に立つ物、時代に左右されず愛着がもてる物を作り続けているブランドです。
-
LFR-SH リネン 長袖フリルブラウス YAMMA
¥24,750
人気の高いリネンのうしろ一つボタンシャツの、長袖のリクエストにお応えした新商品が誕生。袖口フリルが可愛い長袖ブラウスのご紹介です。襟ぐりはうしろ一つボタンシャツと同じ、上品で狭めな丸首仕様です。また、袖ぐりや身幅はヤンマ仕様。小柄な方でも大柄な方でも不思議と体型も年齢も選ばず着ていただけるデザインになっています。 コロンとした見頃のシェイプにふわっとした袖が可愛らしい雰囲気で、モノトーンでもカラフルなコーディネートでも決まります。夏でも長袖しか着ないという方にはもちろん、ふわっとはりつかないデザインなので、半袖派の方にもおすすめ。冬はもちろん中にたくさん着込めちゃいます。 【素材・サイズ】 麻100%。 首周り50㎝、首から肩の切替まで23㎝、袖52㎝、袖口18-40㎝(ゴム)、着丈57㎝、身幅62㎝(平置)、裾一周63x2㎝。 会津木綿は400年の歴史のある、とても質感の高い生地になります。程よい厚みがありふっくらとした質感で、はじめごわつきを感じますが、洗っていくうちにどんどんやわらかくなります。しわ感がもともとあるので、しわを気にすることもなくお手入れも簡単。生地に空気を含むので汗を良く吸い込み保温性、通気性に優れており、冬暖かく夏涼しい生地として評判で、一年中休むことなくお使い頂けます。高級感もあるのにリラックスしてお使い頂けるので、旅行にもおすすめのアイテムです!一度使うと色違いで欲しくなること請け合いです。
-
ATG-SK 会津木綿 三角スカート(レギュラー丈) YAMMA
¥29,700
長らく登場していなかった、新しいスタイルのスカートのご紹介です。 デザイナー曰く、これまで15年好評をいただいている、ヤンマの定番「タックスカート」が優秀すぎて、新作を作るのに至らなかったとのこと。 今回は、ちょっとゴージャスなスカートを作ってみようというコンセプトで、デザインされたそうです。 ウエストの中心から放射状に入ったタックにより、シャープなフレアスカートになっています。 タックスカートが皆様の毎日に寄り添うスカートなら、こちらの三角スカートは皆様の晴れの日を盛り上げるスカートになってもらえたらという、願いが込められた一品です。 【素材・サイズ】 綿100%(会津木綿)。 総丈レギュラー丈80㎝、ロング丈90㎝、ウエスト62㎝ー114㎝(ゴム63㎝)、裾一周201㎝。 会津木綿は400年の歴史のある、とても質感の高い生地になります。程よい厚みがありふっくらとした質感で、はじめごわつきを感じますが、洗っていくうちにどんどんやわらかくなります。しわ感がもともとあるので、しわを気にすることもなくお手入れも簡単。生地に空気を含むので汗を良く吸い込み保温性、通気性に優れており、冬暖かく夏涼しい生地として評判で、一年中休むことなくお使い頂けます。高級感もあるのにリラックスしてお使い頂けるので、旅行にもおすすめのアイテムです!一度使うと色違いで欲しくなること請け合いです。
-
AMG-SH 会津木綿たっぷりギャザーブラウス YAMMA
¥31,680
ボリューム満点のボックスシルエットのブラウスです。長めですのでチュニックとしても着ていただけます。パンツにもスカートにも合わせられ、一枚ではもちろん、寒い季節にはタートルや長袖シャツと重ね着しても可愛いく、1年中活用できるデザインが魅力!また、袖ぐりや身幅はさすがのヤンマ仕様。小柄な方でも大柄な方でも不思議と体型も年齢も選ばず着ていただけるデザインになっています。 【素材・サイズ】 綿100%(会津木綿)。 首周り65㎝、首から袖口まで53.5㎝、袖口周り一周28㎝、着丈73㎝、身幅48㎝(平置)、裾一周82x2㎝。 会津木綿は400年の歴史のある、とても質感の高い生地になります。程よい厚みがありふっくらとした質感で、はじめごわつきを感じますが、洗っていくうちにどんどんやわらかくなります。しわ感がもともとあるので、しわを気にすることもなくお手入れも簡単。生地に空気を含むので汗を良く吸い込み保温性、通気性に優れており、冬暖かく夏涼しい生地として評判で、一年中休むことなくお使い頂けます。高級感もあるのにリラックスしてお使い頂けるので、旅行にもおすすめのアイテムです!一度使うと色違いで欲しくなること請け合いです。
-
JIRO米 笑里豊 福島県産/新潟県産 コシヒカリ/福笑い 2合
¥1,080
【笑里豊(そりーぞ)】 ▼福島県(会津・美里町)産 コシヒカリ(白米) 柔らかさ-繊細な白さ、艶よく滑らかな舌触り。ハリのある粒感だが、歯を入れるともちもちと粘りだし、甘いかおりが鼻に抜ける。まさに万能タイプでどんなおかずとも相性の良いお米です。 ▼新潟県(長岡)産 コシヒカリ(白米) 弾力性-白さツヤともに美しく、弾力のある食感は、噛みすすめると、しっとりとした粘りに変わり、じんわりと甘さが口に広がります。王道の旨みをしっかりと感じることができるお米です。 ▼福島県産 福、笑い(白米) 大粒でキラキラとした艶があり、甘く香ばしいかおり。軽やかさにももっちりと粘りがあり幸福感がある。口に残る甘さはまろやか。繊細な味付けの料理において、程よく米の味が際立ちます。 「想いを、まっすぐに。未来へつなぐお米。」 GIRO米は、ただの“おいしいお米”ではありません。それは、自然と真摯に向き合う農家の方々の強い想いから生まれた、ジローラモ氏の手がけているお米です。 有機米の生産には、一般的なお米の何倍もの手間とコストがかかります。 それでも有機にこだわり続ける農家の方々は「この土地と自然を守り、未来の子どもたちへ」という想いを多くの人に届けたいという願いから作られました。 【GIRO米(ジローマイ)の3つの特徴】 1. 農薬も化学肥料も使わない、からだにやさしい有機米 GIRO米は、農薬や化学肥料を使わずに育てたお米です。 自然の力と手間ひまをかけて丁寧に育てられたお米は、安心して毎日の食卓に取り入れられるだけでなく、小さなお子様からご年配の方まで幅広くお召し上がりいただけます。 また、有機農法は土や水、空気といった自然環境にも配慮されており、未来の地球と健康を守る選択肢として注目されています。 2. 地域を元気にする“つながりの起点 私たちはGIRO米を通じて、耕作放棄地の再生、若者や企業の地域参加、有機農家の支援、農泊・観光との連携など、食べることで地方に関われる”新しいライフスタイルの提案も行っています。GIRO米で各地の方と繋がり、農家さんを盛り上げることに力を入れて活動しています。 3. 冷めても旨い。会津の自然が育てた“ごはん力”のあるお米 GIRO米の生産地は、ミネラル豊富な山の伏流水・寒暖差のある気候・粘土質の土壌という、米づくりに最適な環境を持っています。その自然の恵みをたっぷり受けて育ったGIRO米は、粒立ちが良く、炊きたてはもちろん冷めても甘くておいしい!毎日食べたくなる、味の確かさがあるお米です。 【ジローラモ氏は、なぜ有機米を育てるのか?】 イタリア・ナポリ生まれ、雑誌LEONでおなじみの“ちょいワル”紳士――パンツェッタ・ジローラモ氏。 きっかけは、奥様の故郷・福島県会津美里町に何度も足を運ぶ中で、奥様の親戚の農家さんの現状や荒れた田んぼ、減っていく人‥寂しくなる街の変化を感じていました。 “もっと農家さんや街の活気を取り戻していきたい”そんな想いと共に自ら田んぼに入り、“有機米”を本気で米作りを始めました。
-
ハニカム 菓子入蓋付セット(楕円) -honey comb try- 板倉家具
¥16,500
板倉家具 あらゆることを自由自在 確かな技術で「おもい」を「かたち」にします ~honey comb try~ 蜂の巣に見立てた菓子入です。 蓋も取っ手部分を隠した状態で収納することもできます。 小物入れにもぴったり! 【菓子入】 寸法 本体:23.5×15.3cm 深さ:5.8cm 蓋:直径23.2×14.2cm ※手作業の為、個体差による前後がございます。 重量 本体:137g 蓋:138g ※手作業の為、個体差による前後がございます。
-
ハニカム 菓子入蓋付セット(正円) -honey comb try- 板倉家具
¥16,500
板倉家具 あらゆることを自由自在 確かな技術で「おもい」を「かたち」にします ~honey comb try~ 蜂の巣に見立てた菓子入です。 蓋も取っ手部分を隠した状態で収納することもできます。 小物入れにもぴったり! 【菓子入】 寸法 本体:直径20cm 深さ:6cm 蓋:直径18.5cm ※手作業の為、個体差による前後がございます。 重量 本体:132g 蓋:114g ※手作業の為、個体差による前後がございます。
-
ハニカム おわんセット -honey comb try- 板倉家具
¥24,200
板倉家具 あらゆることを自由自在 確かな技術で「おもい」を「かたち」にします ~honey comb try~ 蜂の巣に見立てたトレイです。 各大きさに分かれており、一つにまとめて収納することもできます。 食卓用のお皿や、小物入れにもぴったり! 【おわんタイプ】 寸法 大:直径18cm 中:直径15.8cm 小:直径13.3cm 深さ:5cm ※手作業の為、個体差による前後がございます。 重量 大:約91g 中:約69g 小:約44g ※手作業の為、個体差による前後がございます。
-
ハニカム皿 中深型セット -honey comb try- 板倉家具
¥5,500
板倉家具 あらゆることを自由自在 確かな技術で「おもい」を「かたち」にします ~honey comb try~ 蜂の巣に見立てたトレイです。 各大きさに分かれており、一つにまとめて収納することもできます。 食卓用のお皿や、小物入れにもぴったり! 【中深皿タイプ】 寸法 大:直径12.5cm 中:直径10cm 小:直径7.5cm 深さ:1cm ※手作業の為、個体差による前後がございます。 重量 大:約26g 中:約19g 小:約12g ※手作業の為、個体差による前後がございます。
-
空間鋳造 南部鉄瓶
¥180,000
鉄瓶といえば、岩手県の南部鉄器。 そんな南部鉄器の産地である岩手県水沢に工房を構える鋳鐵作家・岩清水久生さんの工房ブランド「空間鋳造」の鉄瓶 Egg。 その名の通り、ころんと丸い形が可愛らしく、たまごをイメージしてつくられたデザインです。 丸みのあるデザインとは対照的な、平らな蓋とスクエア型のつまみがまた、バランスが良く素敵です。 現代の生活にすっと溶け込むシンプルで凛とした佇まい。 表面は、「焼き肌磨き」という技法が用いられています。滑らかな曲線の中にも、鉄が持つ自然な質感をお楽しみいただけます。 また、取っ手は倒せるので収納時に場所を取りません。 鉄瓶には、栞と鉄瓶の豆知識が付属。 日頃の取扱いについての説明や、道具としての特徴を知る事ができるので、初めて鉄瓶を使う方でも安心です。 鉄瓶で沸かしたお湯は、驚くほどまろやかな味わいに。 カルキ分を抑え、さらに身体に吸収しやすい鉄イオンを含むので、貧血の予防にも役立ち、健康的です。 水のえぐみやカドが取り除かれるため、お茶や紅茶を入れてみると柔らかな口当たりでとても美味しくなります。 空間鋳造 現代生活での「用の美」を追求した鉄器を提案する、鋳鐵作家・岩清水久生さんの工房ブランド。南部鉄器の産地である岩手県水沢に工房を構え、鉄本来の鋳肌の質感や色あいを重んじながら、伝統とモダンが融合した鉄瓶や鉄急須などの鋳鉄製品を製作されています。
-
東屋 飯炊釜 五合
¥30,800
◎羽釜を思わせる存在感。温もりをたたえた佇まい。春夏秋冬、食生活の基本となるごはんを炊くための、専用の土鍋を作りました。 ◎日本有数の陶器の産地・伊賀。土の質感の生きた伊賀焼は、熱をはらみやすく、煮炊きの道具に最適です。その特徴を発揮するフォルムを、職人とともに開発しました。 ◎ごはんをおいしく炊くコツは、米に含まれるデンプン質が糊化する温度を保持すること。蓄熱に長けた伊賀焼の釜は、その最適のタイミングを、長く均一に保ちます。 ◎秘密は、釜の構造にも。厚く丸みのある釜は米の対流を促し、重みのある内と外ふたつの蓋が、蒸気を逃さず、内部に圧力をかけます。火にかけてからの面倒な火加減は、一切不要。弾力があり、しかもしっとりとしたごはんが簡単に、かつ、失敗なく炊きあがります。 ◎使い始めに目止め(表面の小さな気泡をふさぐ手順)を行う、使い終わった直後に急冷しない、底を濡らしたまま火にかけないなど、ひび割れを防ぐいくつかの約束を守れば、土鍋は面倒な道具ではありません。手間ひまも味のうち。釜で炊くごはんのおいしさを、ぜひ日々の楽しみにお加えください 素材伊賀土、黒飴釉製造耕房窯(三重県伊賀市) 寸法 五合/外径260×高さ190/取手を含む幅310mm 重量 五合/5.6kg *寸法、容量、重量の数値は個体差があります。
-
【FUKUSHIMA WATCH】Odaska 《5color》
¥66,000
Fukushima Watch Companyの拠点である福島県南相馬市小高区にインスパイアされた、クラシックなスモールセコンドの自動巻きモデル『Odaka』。 全5色展開で、いずれも南相馬市の農産物をモチーフとした色彩を文字盤とベルトに採用しています。 CITIZEN MIYOTAの日本製ムーブメント「Cal.82S5」を搭載。信頼性の高さとアフターメンテナンスのしやすさを重視し採用しました。ケース径は36mmとユニセックスにご使用いただけるコンパクトなサイズで、13.5mmの厚みを持たせた丸いケースデザインとなっています。手首にしっかりと収まり、懐中時計を彷彿とさせるクラシックなデザインながら、丸みを帯びたケースフォルムが独自の存在感を放ちます。 型番:F001.01.01 材質:ステンレススチール(SUS316L) ストラップ:本革 風防:ミネラルガラス サイズ:ケース径36mm/厚さ13.5mm/ベルト幅18mm-16mm 手首周り:約15cm-20cm ムーブメント:自動巻(MIYOTA Cal.82S5 / 21,600振動、42時間パワーリザーブ、21石) 精度:-20~+40 秒/日 防水:日常生活防水(5気圧) 製造:日本製 付属品:箱、保証書、取扱説明書
-
【FUKUSHIMA WATCH】Futaba 《5color》
¥88,000
「Futaba」は、福島県双葉町をテーマにしたモデルです。 このモデルは、かつての双葉町の暮らしや風景をリサーチし、未来の町の姿を想像しながらデザイン しました。 クラシックなデザインを基調としながら、個性を引き立てるツートンカラーのダイヤルバリエーションが特徴です。 34mmという小振りなサイズと、ミラー仕上げの流麗なラインが、クラシカルな印象を醸し出します。そこに、ポップなカラーの文字盤を組み合わせることで、個性的な魅力をプラス。 ツートンカラーの文字盤は立体感を演出し、ブレゲ数字のアプライドインデックスが、洗練された雰囲気を醸し出します。 ありそうでなかった、クラシカルとモダンが調和したデザインは、どんなファッションにも合わせやすく、腕元を華やかに彩ります。 この腕時計の売上の一部は、双葉町の未来ある活動に寄付されます。
-
Mariolina (マリオリナ) / Enzo Mari (エンツォ・マーリ)
¥30,690
10%OFF
10%OFF
巨匠 Enzo Mari (エンツォ・マーリ) のデザインの真髄に触れることができる名品。 50年代スタイルを彷彿とさせる細身のフレームに、無駄のないフォルム、ゆるやかに広がるデザインが絶妙なチェア。座面の絶妙なカーブは座り心地も申し分ない。コンパクトな設計で12脚までスタッキングも可能。 20周年記念の新バージョンは、柔らかい色合いのスカイ ブルーと深みのあるレッド ボルドー。接合部分の鮮やかなオレンジがアクセントとなった、イタリアらしい躍動感のある組み合わせ。レッドボルドーがグレイアンスラサイト脚、スカイブルーがホワイト脚からセレクトいただけます。 かつて「世界は富裕層のみのために設計されたのではない」と発言したエンツォ・マーリの野心と、デザインに対するビジョンがこの一脚に込められています。
-
CORE ONE(コア ワン) DICE 86 TWO-70
¥61,380
10%OFF
10%OFF
-
CORE ONE(コア ワン) DICE 52
¥42,570
10%OFF
10%OFF
-
ytr-pt-r YAMMA 会津木綿トラックパンツ 丈5cmカット
¥29,480
綿100%(会津木綿)。総丈97㎝、ウエスト68ー100㎝(ゴム68㎝、紐入り調節可能)、股上35㎝、わたり(もも周り)66㎝、裾周り32-40㎝。 2022の夏にスタートした「YAMMAMAN」の裾にゴムの入ったトラックパンツです。お尻回りはゆったり。ジョギングパンツっぽいので、トラックパンツと呼ばれています。会津木綿らしく夏は涼しく冬はたくさん中に着込める形で、一年中愛用できる形です。ウエストに紐が入っています。 「YAMMAMAN」はジェンダレス、エイジレス、ボーダレスをテーマにしたブランドになりますので、是非、性別問わずに楽しんでいただきたいです!やや長めにお作りしていますので、丈5㎝カット加工をサービスいたします。 会津木綿は400年の歴史のある、とても質感の高い生地になります。程よい厚みがありふっくらとした質感で、はじめごわつきを感じますが、洗っていくうちにどんどんやわらかくなります。しわ感がもともとあるので、しわも目立たずとても使いやすいです。生地に空気を含むので汗を良く吸い込み保温性、通気性に優れているので、冬暖かく夏涼しい生地で評価が高く、一年中休むことなくお使い頂けます。 *モデルが着用しているパンツは全て5㎝カットしたものになります!